タロットカードの意味・解説、小アルカナカード

金貨8

自分を極めましょう

絵の解説

あなたは街を離れ一人で技術向上に取り組んでいます。しかしあなたはかつて【金貨3】で十分に評価されていたはずです。なのになぜ再び鍛錬することになったのでしょうか。
あなたは【金貨3】でこのように述べています。

「分かりました。みなさまのお望みにあった、最善で最高のものを作り上げてみせます。」

確かにあなたは大きな事業の一翼を担っていました。しかし限られた役割しか果たしていませんでした。その証拠に【金貨3】は唯一金貨に色が塗られていません。あなたは金貨を自分の色に塗ること、仕事に対して自分の色を出すことを許されなかったのです。あなたは自分の個性を出すことはなく、みんなの望みにあったものを作るだけで満足していたのです。
しかし誰かの指示に従って仕事をしているだけでは十分に社会貢献できないことをあなたは知りました。あなたは単に役割を果たすだけでなく、もっと自分にしかできないこと、もっと自分の色を出せるものを探し、そしてそれを実現できるように鍛錬しているのです。
あなたは自分の色の金貨を生み出すためにいろいろなサイズの金貨を作成しています。どれが自分の色に合うのか、どのサイズが自分の求めるものなのか、それを探し求めています。

「まだダメだ。これも違う。僕にしかない、僕の色、僕の形、僕にしかできないものはどれなんだ。」

自分のオリジナリティを追求していく過程で技術力も上がっていきます。

正位置

目標を突き詰めましょう。自分にしかできないことを見つけましょう。
まずは技術習得に励みましょう。その中で真に求めるもの、方向性がいろいろ見えてきます。
雇われるより独立です。しかしそのためにはオリジナリティと技術力がなければなりません。それらは自分の道を真剣に進むことにより得られます。
恋の相手は自己鍛錬に励んでいます。今はそれをそっと見守りましょう。
今は恋より勉強や仕事をすべき時です。

▲ページの先頭へ 逆位置→